yuukotoブログ

日々の生活を少しずつ良くしていって、みんなで幸せになる!その為の有益な情報を発信します。

iPadをガシガシ使って人生を変えよう!私の場合何が変わった?

f:id:yuukoto:20210802202737j:plain

 

今回の記事はちょっと力が入ってます!

iPadここ数年で私が買った中でも一番人生を変えてくれた

ので、本気で皆さんにお伝えしたいと思っています。

関連した記事をいくつか上げるかもしれませんが、

今回は私がなぜiPadを推すのか。

何が変わったのかを具体的にご紹介します!


YouTubeの時間が増えた。

「なんだそれ」と思わず聞いてください笑

まず、調べ物をする時に、Google検索から

YouTubeに変わりました。

大事なのは「YouTubeをどう使うか」です。

娯楽もいいけど、実利的な動画を見るのをおすすめします。

 

例えば物を買う時、その分野に詳しい方がたくさんいます。

生の声を聞けるし、自分では思い付かなかった選択肢を

提示してくれます。

そもそもそれは必要ない物だと気付いたり、

買う時期や買う場所を教えてくれたり、

組み合わせたら良いものを教えてくれることもあります。

 

私の場合、Android一筋だった自分にiPhoneという

選択肢をくれました。

その際に漠然とあった不安をたくさん解決してくれました。

iPadApple WatchAirPodsとの連携がいかにすごいかを

知れたのも後押しになりました。

 

YouTubeの動画のおすすめはここではしきれないので、

また今度まとめていきますね。


読書してみようかなともう一度思うことができた。

これもYouTubeに関連します。

「成功している人に読書をしない人はいない。」

私のお師匠さんの言葉です。

 

・分かってはいるのですが、なかなか手につかない。

・無理矢理本を買ってはみるけど、結局積んでしまう。

Kindleを導入するも、結局読まずに溜めてしまう。

そんな方はいませんか?私もそうです。

 

そんな中であったのがYouTubeの本要約チャンネル

の数々です。人気の本はかなりカバーされていて、

流すだけで内容を頭に入れることができます。

1本15分くらいで時間を取りませんし、

何かしながらでも聞くことができます。

私は運動中に聞いたりします。

 

YouTuberさんが時間をかけて読んだ上で、要約してくれます。

更に自身の経験からくる新たな理解をプラス

してくれたりするので、付加価値もあります。

 

高校生の時、図書館の司書さんに

「本は他の人に勧めてもらった物を読んだ方がいい。

自分が読むのは自分が興味を持ったものだけだから、

見聞が広がるチャンスを逃してしまうよ」

と言われた事があります。

 

その点YouTubeではタイトルで気になったものを気軽に視聴できるので、

自分なら買わなかった本に巡り合うことができます。

気になって読んでみたくなったら、自分で購入すれば良いのです。

そういう意味では本のレビュー的な役割も果たしてくれます。

 

私が実際に出会ったのは「貞観政要(じょうがんせいよう)」

という本です。とっつきにくさMAXですね!

アバタローさんという方の動画がおすすめです。

 

f:id:yuukoto:20210802204443j:plain

https://www.youtube.com/watch?v=1maFifzZ6RY

 

帝王学の教科書」と言われる本ですが、

人に勧められても決して読むことがなかったであろう本です。

ですが、この本の面白さを本当に分かりやすく紹介されていて、

これならば読みたいと思いました。

自分も魏徴のような、厳しくも自分を正してくれるパートナーを

探したいと思ったし、自分も誰かのそういう存在になりたいと思いました。

読むだけで、なんだか自分がレベルアップしたような、

真理をひとつ知ったような気分になります。非常におすすめです。


メモを取る環境が激変した。

 

仕事が可視化しやすくなった。紙のメモと手帳を捨てて、

GoodNote5へ完全移行しました。

その体験は新しいものばかりでした。

有料ですが、安いとさえ思う出来栄えのアプリで有名です。

 

メモを全て集約することで「あのメモどこやったっけ?」

がなくなリマした。後から検索で見つけやすいのも良いところです。

更に、伝えたいものを写真に撮って、その写真内に

綺麗に直接記入してアウトプットできます。

これが革命的で、他の人への指示などが明らかにスムーズになりました。

営業としてもお客様へのスピードと質も向上しました。

「これどうやって伝えよう」と悩むことが減ったし、

面と向かって説明しないと!が減りました。


書類を擬似的に持ち歩くことで、対応力が上がった!

 

Googleドライブの活用で「あの書類、持ってくるのを忘れた!」

がなくなりました。

出先で急に書類が必要になった時も引っ張り出せる。

紙が必要ならコンビニ印刷で対応も可能。

その場でのリカバリー能力をサポートしてくれる感じです!

事前に準備をしなくても、その場でなんとかすることができる!

楽なのに質が上がるおすすめの使い方です。


冷静に考えるとこれだけ変わっています。

 

情報のインプットの質が劇的に上がりました。

買い物上手になったり、公演を積極的に見るようになったり、

今まで見向きもしなかった本に出会ってみたり。

そんな本を15分で軽く頭に入れてしまえたり。

 

今までよりメモ魔にもなりました。

備忘録に留まらず、ゼロからイチを創り出すために

色々と書いていきました。頭のモヤモヤが減りました。

 

そうやってまとめた大容量の情報を相手に渡し始めました。

想定外だった出来事にも、出先でスピード対応できることも

増えていきました。

 

これが私がiPadを手に入れて変化したことです。

ちょっと人生変わると思いませんか?

私はまだ購入して1年弱ですが、このまま何年も過ぎていったら…?

差はどんどん広がっていくことと思います。

大事なことはこの事実に早く気付いて、

早く実践に移ることだと思います。

私はこの事実をもう10年は早く知りたかったなぁと思っています。

この記事を書くことで1人でも良いので、

何か変わると良いなと思っています。

 

この記事が参考になりましたらぜひ下のボタンを押して応援お願いします♪